運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-04-24 第7回国会 参議院 本会議 第45号

幸いにして今日、隈部博士宮本博士その他の御著書によりまして我々はいたく啓蒙され、眼を開きまして、そうして只今私個人といたしましては、寺尾殿治博士によりまして、一週間に一度ずつ胸廓に空気を入れて頂きまして、そしてこの通り登院いたし、街頭に立つて演説し、且つ人の倍くらい活動もいたし、漸くにして安全地帶に到達したのでございます。

帆足計

1948-08-26 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第51号

堅実なるということは、ただでやつておるものだからあなたの方で損をしないように、自分の方に怪我のないように、なるたけ安全地帶に持つていくのにはどうすればよいかということを皆考えている。すべて各会社とも同じような考え方です。これはあなたの方だけではありません。各会社ともこの点について十分責任を負つてくださるほかはないと思います。

明禮輝三郎

1947-11-11 第1回国会 参議院 文化委員会 第7号

そうして、その他の物の保存の仕方におきましても、社寺等の木造であるという大きな點では、これはそのこと自身は如何ともできませんけれども、疎開等ができ得る、安全地帶に移し得るものは移すということも或いは考え得るでありましようし、殊にその中にある重要な藝術品等では、從來信仰その他の事情で動かすことができない、或いは動かしては惡いと考えられて來たものも、今日の事態からは改めて考える餘地も新たにできたと存じますので

森戸辰男

1947-11-10 第1回国会 参議院 農林委員会 第30号

この補償法で補償される一番大きな事故はやはり風水害と思いまするが、風水害の内水害などは、先祖以來水害を受けないところは依然として受付けない、受けるところは殆んど毎年のように受けるというようなことになりますと、この組合は、大體組合を作ること自體は自由のように法案に見受けまするが、こういう安全地帶組合を作らん、作るところは水害被害を毎年受けるようなところが作るということになるものと考えます。

北村一男

1947-10-21 第1回国会 衆議院 水産委員会 第23号

春のにしん時には、普通の年で毎年この自然の港にはいつてくるわく船——あそこはみな親船に袋をつけて、それににしんを詰込んで、沖揚げするまで一定の安全地帶にもつてくるというやり方でとつておる。從つてどうしても風浪を防ぐ設備がなければ被害甚大であります。一昨年のごときは一擧に四十二枚のわくを流した。價格にして數億圓に上るものであります。

椎熊三郎

1947-10-16 第1回国会 参議院 鉱工業委員会 第13号

その他の理由といたしましては、日本の経済の血液ともいうべき石炭は、インフレによつて左右されることのない安全地帶即ち民主的に且つ亦強固なる國管によつて護らなければならない。國管という一元的な運営の機構において、炭鉱の総力を発揮しなければならないとかいろいろあると思います。私が東京に参りまして目についたのは、國管反対ビラであります。あの國管反対ビラに黒い石炭を赤くすると書いてあります。

一條與作

1947-09-23 第1回国会 衆議院 本会議 第35号

埼玉・東京地方浸水地帶に対しましては、浸水は相当永引くものと予想されますので、現在区域内の家屋等に残存しておる避難民は、でき得る限り安全地帶收容所に移駐させることを方針といたしまして、救助作業を進めております。  次に應急工事について申し上げます。應急復旧土木工事は各地において始められておるのでありまするが、最も問題でありますのは、利根川の破堤であります。

木村小左衞門

1947-08-25 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第11号

すなわち、信號機の赤の時に止まるとか、青の時に發進するとか、あるいは、交叉點で一時ストツプのときには停止線で止まらなければならぬというような點、それから、區畫線といいますのは、いわゆる横斷歩道區畫線であるとか、安全地帶區畫線であるとか、あるいは駐車場區畫線であるとか、線をもつて區畫するその區畫線であります。

原文兵衞

  • 1